よくある質問
よくある質問
Q マタニティでも骨盤矯正はできますか?
A 安定期〜臨月の時期まで、出来ます。
(16 週〜だいたい36週)
Q 産後骨盤矯正はいつからできますか?
A 通常、産後1ヶ月検診以降から受けることができます。
(体調がよい場合、産後 3週間後から受けることも出来ます。→お問い合わせくださいませ。)
※帝王切開の場合は2ヶ月以降からをおすすめしています。
Q どんなことをやりますか?
A 『骨盤矯正+インナーマッスルのトレーニング』を行います。
産前は、安産に向かう整体&トレーニング
産後は、ボキボキしない心地よい整体と、ぽっこりお腹など産後特有の変化を改善させるパーソナルトレーニングとなります。
※トレーニングが苦手な方でもできる内容となっております。
また、施術前と後を写真撮影をして
比較してわかりやすく、改善された点もお伝えしてます。毎回毎回、目でみてわかるほど変わるので、この施術後の写真をみるのが楽しみと、おっしゃってくださる方もたくさんいます。
さらに、ご希望いただきました方へは、追加料金なしで、LINEでのサポートも行っております。LINEサポートすることで、困ったこと、トレーニングがあっているかどうか聞けるので、安心するとよく、お伺いします。
Q 妊活整体もできますか?
A 当院でも、行っています。
例2:令和2年2月最終施術
令和2年4月に妊娠がわかる。
令和2年12月ご出産。
詳細は、お問い合わせ下さいませ。
Q 所要時間はどのくらいですか?
A 初診の施術は60分ほどです。
2回目以降の施術は40分ほどとなります。
Q 施術の担当は毎回変わりますか?
A いいえ。
初診から卒業まで院長が担当させて頂きます。
Q どんな服装で行けばいいですか?
A 柔らかめのズボンが理想的ですが、無いようでしたら当院でも短パンのご用意がありますので、そちらを使って頂くことも可能です。
Q 1回の施術で治りますか?
A 当院が考える骨盤ケアは、1回で治るものではありませんので、複数回の施術が必要となります。
1回でも改善は、みられますが
当院が考える骨盤ケアは、
自力で骨盤が戻るところまで、仕上げます。
3か月で、8回〜10回通っていただきますが
3か月経つと、少しズレてしまっても
また、自分の力で、骨盤が正しい本来あるべき位置におさまるようになります。
通う回数が、8〜から10回とは、
体の痛みや状態には、個人差がありますので、
問診させていただきました時に、
あなたの体の状態が、
何回通っていただくと、ベストな状態になる
かをご提案させていただきます。
通う回数など含めまして
詳しいことは、ご来院いただきました際に
ご説明させていただきます。
※回数券のみの取扱いにさせていただいております。
A かおりビューティーサロンでの骨盤ケアは8回〜10回を目安としております。
また、通院のペースについては、初回にお身体を診させて頂き治療計画をご提案致します。
(通常、2週間に1回のペース)
その上で、その後通院されるかどうかご判断下さい。
※無理に通わせるような説明や勧誘は一切行いません。
また、ご予約は、まとめて先にご予約されることをオススメさせていただいております。
先にまとめてご予約されますと、ご自身のペースで治療進められ、改善が早まります😊✨
まとめてご予約することを、ご希望の方は、ご予約の際、お申出くださいませ。
また、ご予約の枠が限られますので、
しっかり通って体を改善したい方にお越し頂いております。
※初めからお試しのみで、通えない状況にある方のご予約はご遠慮頂いております。
Q 他の治療院との併用はできますか?
A 申し訳ありませんが、他院様との併用はお断りさせて頂いております。
(※ただし、妊活整体コースの場合、医療機関との併用出来ます。)
治療効果がわからなくなってしまうことと、他院の先生へのご無礼となりますので、ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
☆埼玉県草加市周辺で産前産後専門の骨盤矯正・整体を受けるならかおりビューティーサロンへ☆
ママリュクス認定院
産前産後専門
かおりビューティーサロン
@kaoribeautysalon💓💪