よくあるご質問について
Q&A
こちらでは普段患者様より頂くご質問や、ご不安な内容にお答えさせて頂いております。
ぜひ通院時のご質問などございましたら、参考までにご覧ください。
Q肩こり・腰痛・頭痛などの症状も診ていただけますか?
はい、可能です。
当院では産後の骨盤矯正以外にも、全身調整や鍼灸施術などもございますので
おまかせください。
Q産後の施術はどのくらい経てば受けられますか?
産後1ヵ月以降からお受けしております。
1ヵ月検診時に担当のお医者様から施術を受けても大丈夫かの許可がとれましたら
施術を受けていただくことが可能です。
子宮の戻り具合などによっては産婦人科の先生から許可が出ないことがありますので
ご了承くださいませ。
Q小さい子供連れやベビーカーでも通院できますか?
はい、当院にはキッズスペースの他に託児スタッフがおりますのでお子様連れ大歓迎です!
小さなお子様が一緒ですと、身体がつらくてもついつい我慢してしまう方が多い様ですが、
当院は予約優先制となっておりますので、他の患者様への影響も少なく安心して通院していただけます。いつでもお気軽にご相談ください。
Qどのような服装で行けばいいですか?
比較的ラフな服装ですとスムーズに施術を行うことができます。
お仕事帰りの方や着替えを必要とされる方には当院で短パンのご用意もありますので
そちらをお使いいただくことが可能です。
Q施術時間はどれぐらいかかりますか?
患者様によってそれぞれの症状・状態があり、個人差があります。
基本的には初診時は問診と骨盤についてのお話がありますので、
60分程と思っていただけたらよいかと思います。
2回目以降につきましては、40分~45分程となります。
Q治療期間はどれくらいかかりますか?
患者様によってそれぞれ症状・状態に個人差があります。
基本的には全8回でうち4回は週に1回、4回は月に2回の3カ月間となっておりますが、
これもあくまで目安です。
患者様によっては期間がのびることもございます。
私共の考えとしては施術を受けてさえいれば良くなるというものではなく、
患者様によるセルフケアがとても大事になってきます。
いわば施術者と患者様の協力型なのです。
あなたの症状やライフスタイルに合わせた治療プランを作っていきましょう。
Qボキボキするような施術はありますか?
いいえ、ボキボキと音を鳴らすような施術は行っておりません。
ゆっくりと身体をほぐしていくようにリラックスしながら受けていただけます。
施術する場所によっては痛く感じる場合もありますが、強さを確認しながら調節しますのでご安心ください。
Q予約はできますか?
当院は予約制となっておりますので、お電話・メール・LINE@にてご予約をお取りいただけます。
Q支払方法は現金のみですか?
お支払い方法は、現金・クレジットカード・電子決済(一部)がご利用いただけます。
Q駐車場はありますか?
はい、ございます!院前に無料の駐車スペースがございますのでお車でお越しの際はご利用くださいませ。
その他ご不明な点や気になることがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。