大津市 瀬田でマタニティ整体を受けるなら【マタニティ整体について】
当院のマタニティ整体についてお伝えします。
1.妊娠中、このようなお悩みはありませんか?
このような症状でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください!
2.妊娠中の体ってどうなってるの?
妊娠3ヶ月頃から「リラキシン」と言うホルモンが分泌されます。
このホルモンの働きとしては、赤ちゃんが産道をスムーズに通れるように、骨盤周囲のじん帯をゆるめる作用があります。
赤ちゃんの居場所を確保するためにも大事なことですが、ママの骨盤は通常よりもゆるくなっているため、体のゆがみが出やすい状態にあり、筋肉や関節に負担がかかります。
これが原因して、肩こり、腰痛、股関節痛、足の痛みを引き起こしているのです。
また、骨盤がゆがんだ状態で放っておくと、逆子や切迫早産、尿漏れなどにも繋がり、出産時のトラブルとなる可能性があります。
3.マタニティ整体の必要性 目指すところ
当院で行うマタニティ整体は、以下を目指しています。
これらのために、
当院のマタニティ整体では、骨盤や内臓の調整をメインに施術を行っていきます。
4.なぜ骨盤と内臓の調整を行うのか?
骨盤に関しては、上記でも述べたように、
「リラキシン」というホルモンが骨盤をつなぐ、じん帯をゆるめるため、体にゆがみが発生するので、骨盤自体を整えてあげる必要があります。
内臓に関しては、
妊娠すると、子宮と腸が引き伸ばされていくため、便秘になりがちです。
腸に便が溜まると、赤ちゃんの居場所が狭くなり、逆子や切迫早産などにつながる可能性があると当院では考えています。
これらのことをお家で例えてみると、
・体の中心にある骨盤→土台(基礎)
・便が溜まる腸→柱
・呼吸を行う横隔膜→屋根
肩こりや腰痛など、今ある症状を取るのも大事ですが、赤ちゃんの居場所を良くしてあげることで安産に導くことができ、産後も良い状態で育児がスタートできます。
5.マタニティ整体を受けるメリット
①今ある症状の軽減
妊娠中は、骨盤のゆがみや体のバランスが崩れ、肩こり、腰痛、股関節痛、恥骨痛、足の痛みなどが出やすい状態になります。
症状が長引くと出産の不安にもなります。
このような症状を少しでも軽減させ、より良いマタニティライフへと繋げます。
②安産へと導く
骨盤を整えることで、出産時の赤ちゃんの産道を整え、腸や横隔膜を良い状態にし、赤ちゃんの居場所を確保することで、スムーズなお産へと導きます。
③産後良い状態で育児ができる
安産へ導くことにより、出産後の体のダメージを最小限にすることで、スムーズに育児がスタートできます。
6.自宅ケア
当院は、マタニティ期から骨盤底筋(ペリネ)を鍛えることを推奨しています。
妊娠中から骨盤底筋(ペリネ)を鍛えることで、赤ちゃんを支える土台の骨盤をしっかりさせることで、居心地の良い場所を確保します。
また、出産時のコントロールが楽になり、産後トラブルの予防にもつなげます。
施術中に骨盤底筋(ペリネ)のケア方法をお伝えし、自宅で継続して行ってもらうことにより、出産に対して”自信”をつけてもらいたい想いがあります。
6.マタニティ整体を受けれる期間
当院のマタニティ整体を受けて頂けるのは、安定期が過ぎてからです。
安定期は、個人差があると思いますが、目安としては、妊娠5ヶ月目(16週以降)から施術をオススメしており、
最終は、妊娠9ヶ月(35週)頃までが適応期間です。
安定期に入っていないけれど、肩こりや腰痛が辛いという方は、一度ご相談ください。
7.施術回数と費用
①施術回数
症状にもよりますが、痛みが強い場合は、週1回をオススメしています。
症状が落ち着けば、2週間に1回を目安に受けて頂けると状態が落ち着いてくることが多いです。
②施術料金
マタニティ整体の1回の料金は、8,000円です。
8.まとめ
・妊娠中のトラブルを軽減したい方
・産後も快適に過ごしたい方
骨盤矯正、内臓調整、ペリネケア(骨盤底筋)を行うことで、負担の少ないお産へと導きます。
ご予約、お問い合わせはLINEが便利 ↓
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
産前産後の痛みやトラブル、一人で悩まず、当院で解決しませんか?
キッズスペース完備、完全個室の空間であなたのお悩みに本気で向き合います!
なかがわ指圧治療院 院長 中川好章
国家資格 あん摩マッサージ指圧師
ホームページはこちら↓
忙しいママのために…
LINE予約なら24時間いつでもOKです!
下のバナーをタップして友だち登録していただき、ご予約下さい♪
もちろん、お電話でのお問い合わせ、ご予約も可能です。
なかがわ指圧治療院
大津市大萱2-11-17
★こども達へ大人になるたのしみを★
★ママの笑顔は、こどもの笑顔★
★ぜひ私たちの想いや活動を知ってください★
【日本こども未来協会】
「コンセプト」
子どもたちに大人になる楽しみを
「ミッション」
子どもたちの未来を
育てる人たちのための歯車になる
そのもとに
日本の子どもたちへ
より良い未来を残すために活動中
【mamaluxe(ママリュクス)】
「 mama : 母 + luxe : 優雅 」の意味があり、言葉通り
ママを優雅にする
という想いが込められています。
「ママの笑顔は子どもの笑顔」
をモットーとし、
「産前産後ケアを当たり前の世の中へ」
することをミッションとしています。
その想いに集まった全国のmamaluxeの認定店が、
産前産後ケアを日本中に広めていくために
日々活動しています。