【患者さまの声】大津市 在住/ロイ様(30代)/膝痛・腰痛/産後骨盤矯正を受けて
当院に来られる前はどんな症状で悩んでいましたか?
体が重いし、かたくて、何もする気がおきなかった。
でも、子育て家事にと自分にムチをうって無理しつつがんばって日々すごしていました。
とくに、子どものだっこで、ひざや腰はとってもつらかったです。
当院の施術を受けてどう感じましたか?また身体はどう変化しましたか?
産後の体とは?っということから説明してもらい、施術しながら分かりやすく説明もしていただいたので安心して受けることができました。
体は、ひざや腰まわりもすごく楽になりました。
家事も最低限していたことが、無理なくプラスαできるようになり気分もあがりました。
何が決め手で当院をお選び頂けたのですか?他の治療院さんとの違いは何ですか?
2,3年前に肩がいたくてどこにいってもおさまらなかったのに、先生の施術でどんどんよくなったので、自分の中でおすみつきだったからです。
1年前に主人にもすすめて、全然痛くないと感動してました。
同じような悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
産後の体は本当につらい…。つらい、つかれたって言うのも大切です。
子供のお世話に少しなれたころ自分の体のケアすることは悪い事じゃないと思います。
産後のケアは20年、30年後の自分へのケアをすることにつながるそうです。自分のケアをしてニコニコ笑顔のお母さんでいることも大切だと思います。
中川先生のところは子供さんも一緒に連れてきても良いそうです。
是非、自分のケアもしてあげて下さい。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
院長からの一言
産後4ヶ月が過ぎた頃に来院され、いつも院内を明るくしてくださるロイ様、貴重なお声を頂きありがとうございます。
抱っこ時の膝痛、腰痛で悩まれ、妊娠前にはいていたスカートをはきたい!という目標も達成できて良かったです。
当院での施術だけでなく、お伝えしたご自宅でのペリネケアの効果も出ての成果です。素晴らしいです!
今後ともよろしくお願い致します。
★こども達へ大人になる楽しみを★
★ママの笑顔は、こどもの笑顔★
産前産後の体や心の辛さでお悩みの方は
「なかがわ指圧治療院」までお越しください。
★ぜひ私たちの想いや活動を知ってください★
【日本こども未来協会】
「コンセプト」
子どもたちが大人になる楽しみを
「ミッション」
子どもたちの未来を育てる人たちのための歯車になる
そのもとに
日本の子どもたちへ
より良い未来を残すために活動中
【mamaluxe(ママリュクス)】
「mama:母 + luxe:優雅」の意味があり、言葉通りママを優雅にする
という想いが込められています。
また
「ママの笑顔を子どもの笑顔」
をモットーとし、
「産前産後ケアを当たり前の世の中へ」
することをミッションとしています。
その想いの集まった全国のmamaluxeの認定店が、産前産後ケアを日本中に広めていくために日々活動しています。